高校の文化祭

イッキの高校は毎年六月に文化祭が開かれる。
招待券を持って、じーじとみーとで向かうは土砂降りの土曜日。
うーん、気の毒。

高校のキャラクター、ミッシーが迎えてくれた。
うつむきかげんで、膝のしたに両手を通しているこの姿。体育座りだって。
初めはどうかとおもったけど、愛着も湧いてくる。
モチーフは御影石。意思を持てというメッセージがあるらしい。
ミッシー
ミッシー posted by (C)zipgrrl

まず通りかかったのは天文部。父が気が付き、プラネタリウムをみる。
ビックリしたのは、ドームも何もない地学教室で、今すぐやるから座ってといわれたこと。机の上にはスマートなホームスター。電気を消すと見事な天の川。時代だね。ハヤブサの模型も作っていました。そこにいたのが女子だけだったのは意外でした。星女子がんばれ!

それからフェアトレードについて調べているクラス発表でおいしいバナナチップスを試食。
http://ameblo.jp/mtooru/entry-11210672629.html
フェアトレードとは何かを一生懸命説明してくれる。

環境科学部の物理科学班の美しい炎色反応とドライアイスのショーを楽しんだあと、生物班、通称きのこ部へ。
これが壮観でした。
三田の人と自然の博物館でも、現在六甲山のきのこについてミニ企画展を開催中だそうだ。
http://www.hitohaku.jp/exhibits/temporary_old/2013/mini13.html#kinoko
ここで、以前近所で見つけた茸を発見。
http://d.hatena.ne.jp/misino_takukanito/20120529
ヒトクチタケというのだそうだ。松のおくりびとの様なキノコだそうだ。
http://www42.tok2.com/home/kinokosyakan/kinoko/hitokutitake.htm

他にもいろんな部活の展示をみた。
茶道部のお茶席は、土砂降りのテントのした。最後の三枚のチケットだった。
美味しいお薄でした。

茶道部はいいねえ。
茶道部はいいねえ。 posted by (C)zipgrrl

イッキのクラス制作のモザイク画はピンボケで残念。
お祭りが終わる
お祭りが終わる posted by (C)zipgrrl

ああ、羨ましい高校生活。

興味の範囲が小さい頃から狭く、色んな事へチャレンジしないタイプだったイッキ。その子が、登山部もいいとか、きのこ部も楽しそうだという。進みたい進路も複数あるという。成長かな。